この冬は大変な状況です。
1月9日㈯の朝、携帯の天気予報アプリでアメダスのデータを見たら・・・
「秋田市の積雪48cm!」 えっ、マジで? カーテンを開けると、そこには現実の世界が広がっていました。
雪はその後も降り続き、その日は60cmまで達しました。
写真は除雪車が通った後の住宅地と会社前。除雪車のおかげでどうにか通れますが、高齢者の多い秋田市、みんなヘトヘトです。県南部の方々から見たら笑われると思いますが秋田市内は大混乱です。
会社でもイベント会場のモデルハウスや、お客様駐車場、社員駐車場・・と次々と除雪しましたが、もちろん人力。1日中除雪で終わりました。
前々日の7日㈭の夜~8日㈮にかけては、爆弾低気圧の強風により市内各所で停電が発生し、真冬の時期なので大変な思いをされたご家庭が多かったと思います。それに加えてこのドカ雪の追い打ち。
停電によるボイラーの故障や雪害など、被害を受けられた皆様にはお見舞い申し上げます。