あれ!見なかったかも?
- 雑感
今年の「子供の日」ですが・・・
よく考えてみたら、鯉のぼりを見ていないかもしれません。
昔は敷地の広いお宅では競うように竿を立てて、大きな鯉のぼりが悠々と泳いでいたものです。
でも最近は本当に目にすることが少なくなりました。
強いて言えば、このような風景が増えたと思います。
以前は秋田空港に行く際に雄和町の雄物川で見ることが出来ましたが、今でもやっているのでしょうか?空港へ行くこともないし、行ったとしても走るルートも変わって現状がわかりません。
携帯やゲームやアニメの世界はお盛んなようですが、昔ながらの風景はどんどん減っているように感じます。
残していきたい日本文化のひとつだと思います。