正義はどこに | ハーベストホーム株式会社

正義はどこに

これは「Flightradar24」の画像です。
世界中の航空機が、いま・どこを・どの高度で、そしてどれくらいの速さで…飛んでいるのか? それがひと目でわかります。

この写真をよくご覧下さい。『ウクライナ』上空を飛んでいる航空機はありません。皆が『ウクライナ』を避けたルートで飛んでいます。
これが戦争の現実をよく表していると思います。

ロシアが『ウクライナ』に侵攻したのは2月24日。
これほどまでに他国はなにも手助けが出来ないものなのでしょうか? 「核」のボタンを持つたった1人の人間が、地球全体を牛耳れるなんて想像もできませんでした。

テレビやネットでしか情報は入手できませんが、『ウクライナ国民』の命を懸けた愛国心は尊いものです。
国連とは何のためにあるのか?
常任理事国とは? なぜ今でもその国だけに拒否権が?

コロナ禍で心身ともに疲弊している世界の中でも、平和に毎日を過ごしている自分の置かれている環境との違いに、自分でも頭の中が整理できません。

なぜ? なぜ? なぜ?
本当に今の現実を飲み込むことが出来ません。
平穏な世界であって欲しいと願うだけです。

 
追伸…
一昨日の夜、BSフジで小野寺元防衛大臣と駐日ロシア大使との2時間にわたる討論を見ました。流石にロシア側の主張には全て呆れてしまいました。ただ唯一、終始流暢な日本語で討論に臨んでいたガルージン大使の、母国語を使わず討論する姿勢には感心させられました。両国間が良好な時代に存在していたら、また別の目線で見ることができたのかな?‥と思う一面もありました。

それにしても、同じ東北人の小野寺元防衛大臣。いい政治家です!