ここも自然がいっぱい
昨日話題に出した「牛島・楢山エリアの太平川」
川のほとりではこんな「キジ」も見かけられるそうです。
先日の「ニホンカモシカ」といい、この「キジ」といい、秋田市ってどんな所なの??・・と疑問をお持ちのあなた。一応紹介しておきますと、人口30万人の典型的な地方都市です。
百貨店は現在営業中のものが駅前にある「西武秋田店」のみ。ご多分に漏れず地方都市特有のことですが、一番の賑わいは郊外に「イオン」が展開する大型ショッピングセンター。雨の日も雪の日も大活躍。
そんな秋田市ですが、見渡せば自然がいっぱい。みんなあくせく働いていない(良いか悪いかは別にして)のが特徴のような気がします。
東京とは飛行機で1時間、新幹線で3時間50分。それなりの便数や本数が行き来していますので、そんなに不便ではありません。災害が少ないのが一番の特徴かもしれません。
国内移住を考えている皆さん! 是非ご検討するなら「秋田」も候補に入れてみて下さい。