ミルハス ② | ハーベストホーム株式会社

ミルハス ②

  • 建物(建売住宅)
  • 建物(注文住宅)
  • 雑感

昨日に続いて『ミルハス』の話題です。
中をくまなく歩いてみましたが、いろいろな場所に県の特徴が活かされていました。

   

壁面や椅子のデザインには、大舘の「曲げわっぱ」や角館の「樺細工」、それに「川連漆器」など、パーテンションには組小細工が施されていたり、とにかく凄くいいんです!

   

最後の写真にあるようなトイレの案内表示をする「ピクトグラム」などまで、隅々まで今まで秋田では目にすることができない仕掛けがいっぱいでした。
確かにお金はかかったと思いますが、それを吹き飛ばすくらいの利用内容にしてもらいたいです。

クラシック音楽ファンの私としては、とにかく大ホールの音響が気になってしまいます。
どうか裏切らないない性能でありますように・・・。