命がけ
- 雑感
山菜王国の秋田で、今が旬の「根曲がり竹」
季節ものなので、時期を逃してしまわないように…と秋田市民市場へ。
数店のお店を見比べて良さそうな物を買ってきました。
写真のこの量で2,000円。
「結構高いね」…とお店の人に尋ねたら。
「みんな命がけで採ってくる物だからね~!」…と。
秋田県人ならわかると思いますが、「根曲がり竹」を採りに行って熊に襲われるのは珍しいことではありません。本当に皆さん命がけ。
結構な値が付くので、おじいちゃんやおばあちゃんにとってはいい収入になるようです。
県北の鹿角市十和田大湯の山道では、採ってきたばかりの「根曲がり竹」をその場で買い取る人たちが待っていて、即金で商談が成立するのだとか。
この日買ったのも十和田大湯の品。市場の人に言わせると、「この人が採ってきた物は他とは質が違よ」…と言われました。
そう言われたら他の産地より高くても買っちゃいますよね。
お味噌汁や煮物でいただきましたが、メッチャ美味しかったです。