この経費はいくら?
- 雑感
会社前の歩道です。この先が県庁へと続いています。
こちらは市役所前の歩道です。
どちらも融雪がなされており、真冬でもこの状態。会社の前の歩道に雪がないことは幸せです・・ が、この融雪に使われている料金はいくらなんだろうと思ってしまいます。
今年は例年の3倍以上の積雪で、道路の除排雪が、予算の関係で満足にいっていません。歩道の融雪もありがたいことですが、予算の配分の仕方で上手く出来ないものでしょうか? 秋田市内の歩道は順次融雪工事が入っていますし、きつい坂道では道路そのものにも融雪工事がなされています。インフラ整備も大変だとは思いますが、老人世帯が多い町内では、本当に苦労しているようです。
重機のオペレーターの方々の高齢化によって、オペレーターとトラックを運転する人も不足していると聞きます。
県も市も、知恵を絞って改善して欲しいものだと思います。
こんな非常時は首長の大胆な発想のトップダウンに限りますね。