久々のイベント | ハーベストホーム株式会社

久々のイベント

久しぶりのイベント・・「広小路バザール」に行ってみました。
10月17日の日曜日でしたが、雨は上がってよかったのですが、なんせ風が強いし冷たいし…で、せっかくの出店者にとっても来場者にとってもも、大変な天候でした。

   

そんな中でも2年にわたって中止になった「竿燈」を見ることが出来て、秋田市民としては嬉しいことでした。
風が強いので、「竿燈」を上げる差し手も、上げるのがやっとという感じで、もっといい天候の日に‥と思いました。

   

数々のキッチンカーも出店していて目移りしましたが、お目当ての品を2品購入し、エリアなかいちのベンチで寒風に絶えながらいただきました(笑)

「新型コロナウイルス対策のため3カ所に受付を設け、来場者の連絡先の記入と検温を」・・と新聞には書かれていましたが、私は全く気づきませんでした。今後のイベント開催のためにも、主催者側で徹底するべきでは?…と思いました。

それにしても、当日のNHK仙台発のニュースでも秋田魁新報の記事でも、「JR秋田駅前の広小路」…という表現をされていましたが、広小路って秋田駅前なの??…と違和感を持ちました。私だけなのでしょうか?

本当に久しぶりに広小路をブラついて、笑顔の家族連れを多く見て、こちらも幸せな気分の秋の日となりました。