ハーベストムーン
昨夜、2020年9月2日の夜は『ハーベストムーン』
アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を付けていたそうで、9月は「収穫月」ということで『Harvest Moon』と名付けられたようです。
昨日は定休日。出かけた帰り道に、車を停めてiphoneのカメラで撮影しました。なかなか上手く撮れませんでしたが、実際に見る『ハーベストムーン』は、大きく綺麗な満月でした。
今年も気が付けば早いもので9月。2月中旬以降、世界がひっくり返るような未曾有の事態に直面しています。
自民党の総裁選挙も3名の立候補者でほぼ固まったようです。わが秋田県の「菅さん」、何がいいって他の2人と違って二世議員じゃないことです。これだけでも最近の傾向からいったら最高じゃないですか? お父様はイチゴ農家だったとか。(町会議員はやっていたそうです)
昨日の夕方、総裁選出馬の記者会見中に、さいたま市に住む大学の友人からLINEが来ました。「秋田県初の総理大臣、おめでとう」…と。気が早いですね。
昨年、土崎の港まつりの会場で一緒に写真を撮っていただいたのですが、気さくな「令和オジサン」でした。
秋田県出身、二世議員じゃないこと・・などなどで、菅さん一択です! 自民党員じゃありませんが・・(笑)