今日は「何色?」 | ハーベストホーム株式会社

今日は「何色?」

東京都で発動した「東京アラート」
レインボーブリッジや都庁の照明が『赤色』に代わって、都民に感染拡大の危険性を知らせるようです。

 
(発動前と発動後の実際の写真です)

都内も感染者数が落ち着いて、このままいい感じで推移し、ワクチンや治療薬の開発を待てればと思っていましたが、なかなかどうして・・。そう簡単ではないようです。

でも、いつも思うのですがカタカナ(英語)を使わず、簡単な日本語で表せないものでしょうか?
都道府県のリーダーが目立つためありきの標語ではないと思うのですが・・・。

家族に会いに東京に行きたいと思っているのが、社内では私ともう1人。
2人で今か今か…と待っていますが、いざOKが出ても、実際はすぐには行かないと思います。
十分な安全を見据えて大人の行動をしていきたいです。