なんで会社に? | ハーベストホーム株式会社

なんで会社に?

閣議決定された布製マスク(失礼ながら俗称「アベノマスク」)が昨日届きました!

なぜ? どうして?
会社の郵便受けにコレが他の郵便に交じって入っていました。

郵便を仕分けしていた女性社員が「ええーー?」「なにコレ??」「どうして???」・・と大騒ぎ。各世帯に配られるものだと思っていましたから、企業の郵便受けにまで入って来るなんて想像もしていませんでした。お店でもマスクを見かけることが多くなったこの時期に送られてきても・・・微妙?

それよりなにより、パンデミックと言われて相当の期間が過ぎているのに、医療関係者に「マスク」や「防護服」、その他「衛生材料」が行き渡らないというのはどういうことなのでしょうか? この点ではあまりにも無能な政権だと思います。

『医療関係者に感謝を…』とか『エッセンシャルワーカー』と褒めたたえるのも必要ですが、「医療器材」や「衛生材料」など、最前線で働く人々の命を守るための「物」と「数」をいつまでたっても確保できないのですから呆れるしかありません。

安倍首相は「平時」には職務を遂行できる首相かもしれませんが、「有事」に首相を務められるほどのリーダーシップは持ち合わせていないようです。国会での野党もパフォーマンスでぐだぐだ批判するより、一緒になってコレを実現させるべきでは? 議員の皆さん、国民を守る覚悟はあるの?

いずれにせよ今回のパンデミックで、政治(家)には頼れない国家だということが判明したのは間違いないと思います。